七五三のお祝いは、子供の成長を喜ぶとともに、神社や寺院に健康にスクスクと育っていることを報告、感謝、今後の健康を祈願するような奉告祭の一種です。
七五三のお祝いに集まった家族と円卓を囲んでご馳走を一緒に食べて祝いませんか?
七五三とは?
七五三とは、関東圏の地方風俗が全国に普及しました。11月15日に徳川綱吉の長男である徳川徳松の健康を祈って始まったとされる説が有力です。
11月15日の理由は、収穫を終えて神に感謝する月であり、満月の日である15日に氏神への感謝を兼ねて子供の成長を感謝し、加護を祈るなどの諸説がありますが、実際は曖昧だそうです。
現在は、地域によっては雪が降るなどの理由から1ヶ月早い場合もありますし、15日が平日の場合は、11月中の土日で行われる場合も多いです。
江戸時代に始まった神事であるため、旧暦に使われていた数え年で行うのが正式ですが、現在の場合は満年齢で七五三を行う場合が増えており、どちらでも良いという見解が一般的です。
七五三は何歳で祝うのか?
七五三は、それぞれ祝いの年齢を指すわけですが、以下のように決められています。
3歳→女子(男子も祝う場合あり)
5歳→男子
7歳→女子
髪置きの儀(3歳)
江戸時代以前は、3歳になるまで男女共に髪をそりあげる習慣がありました。3歳になれば髪が伸ばせるようになります。その節目がこの儀です。
袴着の儀(5歳)
男子が初めて袴を着るタイミングが5歳であり、この儀がその節目になります。
帯解の儀(7歳)
7歳までは紐を使って着付けをしていましたが、この儀を節目に大人と同じ帯を使って着付けをします。
日枝神社のご紹介
頤和園溜池山王店、霞ヶ関店の近隣には有名な日枝神社があります。日枝神社は東京三大祭の一つ山王祭が行われます。東京十社の一つです。
七五三の受付は、午前9時〜4時半までであり、ホームページによると予約の必要はありません。平日は中庭授与所、休日は山王夢御殿内受付が受付場所になっています。駐車場は無料駐車場が完備されています。
住所:〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10−5
十日恵比寿神社のご紹介
十日恵比寿神社は、博多の新年の象徴である正月大祭が行われる商売繁盛の神社です。頤和園でも、新年にはスタッフ総出で参拝に伺います。えびす様だけではなく、その父神であるだいこく様(大國主大神)も一緒に祀っている神社です。
ご祈祷は、行事などが行われている最中はできないこともあることから事前のお問い合わせがおすすめされています。
十日恵比寿神社へのお問い合わせ
住所:〒812-0045 福岡県福岡市博多区東公園7−1
七五三のお祝いを個室円卓の中華料理で団欒
七五三のお食事会は、各家庭によってスタイルが異なりますが、孫の成長する姿を報告するため、父方母方のご両親を呼んでお食事会を開くご家庭も少なくありません。
七五三は、どうしても日本の神事であるため、お食事会も和食を選んでしまいがちですが、特段の決まりはなく、お好きなお食事を楽しまれることが多いようです。頤和園では、円卓の個室があり、小さなお子様も安心してお食事をお楽しみいただけます。
※ご予約の際は、利用用途やお子様のアレルギーなどの情報を事前にお伝えいただければと思います。
以下メニュー例になります。コース料理の内容は時期によって異なっておりますので、詳しくは各店のページより予約ページ内のメニュー表をご覧ください。
【頤和園 霞ヶ関店】《土日祝限定20%OFFコース》平日5000円⇒【4000円】(税抜)
駐車場完備の店舗です。日枝神社に自動車でお越しの際は霞ヶ関店をご利用いただければ、最大4時間何台でも駐車場料金がかかりません。円卓利用は8名〜
→霞ヶ関店の駐車場に関して
1 オードブル4種盛り合わせ
2 蟹肉入りグリンピースのフカヒレスープ
3 岩手産!岩中豚と春野菜の炒め
4 海老とエリンギ茸のフリッター 2種盛り合わせ
5 彩り野菜の春巻
6 四川麻婆豆腐
7 黄金炒飯
8 とろける杏仁豆腐
【頤和園 溜池山王店】【6名様以上で個室利用可×土曜日限定】フカヒレ・北京ダック入りコース2500円(税抜)
日枝神社から距離が一番お近く、個室が6名以上から円卓個室がご利用可能なのが溜池山王店です。小さなお子様を抱えていらっしゃるのは難しいですので、お越しの際は、タクシーをご利用ください。溜池山王店は日曜日は休業です。
1.四種オードブル盛り合わせ
2.フカヒレ入り薬膳蒸しスープ
3.鶏肉のサーチャー醤炒め
4.手作り上海的海老焼売 チリソースかけ
5.北京ダック クレープ包み
6.四川!麻婆豆腐
7.名物!坦々麺
8.とろける杏仁豆腐
【頤和園 博多駅前店】【日曜・祝日限定の半額コース】5,000円⇒2,500円
頤和園博多駅前店は、博多でも有数の席数を誇る中華料理店です。日曜日と祝日にはお得なお食事プランがあります。個室円卓は、8名〜。
季節の前菜盛り合わせ
フカヒレと干し貝柱のロワイヤルスープ
海老と彩り野菜の塩味炒め
じっくりと焼き上げた北京ダック クレープ包み
豚フィレ肉の黒酢すぶた
蒸籠蒸し点心二種
五目チャーハン
天使の杏仁豆腐
【頤和園 天神店】日曜・祝日の半額コース『半額コース5,000円→2,500円』
頤和園天神店は、博多店同様に日曜日と祝日のお食事がお得です。個室円卓は、5名〜。
本日のオードブル盛り合わせ
フカヒレと浅利のロワイヤルスープ
華味鶏と糸島野菜のオイスターソース炒め
穂付き筍と糸島アスパラのフリッター香港パウダー仕立て
本格!海老のチリソース煮
じっくりと焼き上げた北京ダック 三種の低温スチーム野菜のクレープ包み
頤和園名物 担担麺
本日のデザート