いつもご愛顧ありがとうございます。今年の夏もきっと暑くなります。
そこで食べたくなるのは、そう、冷やし中華ですね。
冷やし担々麺に加えて、各店舗オリジナルの冷やし中華をご提供いたします。
京橋、霞ヶ関、溜池山王、それぞれオリジナルの味をお楽しみいただけます。
博多駅前店と天神店は、冷やし担々麺のご提供となります。
(博多駅前店では、大人気の鶏パイコーつけ麺がスタートします。)
京橋、霞ヶ関、溜池山王のそれぞれの冷やし中華を比較して、推しの冷やし中華を是非探してみてください。
Contents
霞ヶ関店 翡翠トマト冷麺 1,100円
緑の麺と赤いスープが特徴的な冷やし中華です。
この緑の正体は、ほうれん草で着色された翡翠麺です。赤酢と濃縮トマトの酸味と甘味のスープに絡んだ彩りが豊かな冷やし中華です。インスタ映え間違いなしの冷やし中華です。
京橋店 焼きたてチャーシューと香港式照り焼きチキンの特製冷麺 1,280円
暑さを乗り切るにはスタミナが必要!
ということで、お肉もたくさん食べれる冷やし中華はいかがでしょうか?
京橋店の今年の冷やし中華は、特製の香港式照り焼きチキンが乗っかりました。
熟成黒酢のタレでさっぱりと仕立てました。
溜池山王店 五目冷麺 1,100円
特製上湯タレを使用した具沢山冷麺です。
全店共通 冷やし担々麺 価格は店舗ごとに違います。
頤和園の名物担々麺の夏の顔。人気の辛さとまろやかさがあるスープが夏の食欲を掻き立てます。
鶏パイコーつけ麺 博多駅前店 870円
汁無しの麺にサクサクなジューシーな唐揚げを盛り付けております。博多駅前店で毎年大変人気の冷麺です。
白ごはん付です。