1. 【秋の会食】溜池山王店おすすめプランのご紹介 2023年9月~11月

  2. 【夏の会食】溜池山王店おすすめプランのご紹介 2023年6月~8月

  3. 溜池山王店ビジネスランチコースのご案内

  4. 【春の歓送迎会】溜池山王店おすすめプランのご紹介 2023年3月~5月

  5. 2022年~2023年【忘年会・新年会】溜池山王店おすすめプランのご紹介 

  6. 2023年【夏の会食】溜池山王店おすすめプランのご紹介 

  7. 2022年【春の会食】溜池山王店おすすめプランのご紹介

  8. ご自宅で名物担々麺をお気軽に!!【天神店】

  9. ≪頤和園の本格中華をご自宅で♪≫博多駅前店

  10. ご自宅で名物 担々麺をお手軽に!【博多駅前店】

  11. ≪営業再開のお知らせ≫

  12. 【更新】店舗休業のお知らせ

ハレの日

グルメな男性はモテる?20代〜30代女性の気持ちを掴まえるお店選びの方法とは?


前回のお見合いの記事にも共通しているところがありますが、女性が求めるシーンに合わせてレストランや居酒屋を選択できる男性はやはりモテます。
実は、これはデータに基づいていることです。もし、「若い女性に格好良い男性だな」と思われたいのであれば、この記事がヒントになれば幸いです。
なお、東京では東京駅徒歩圏内の京橋店が、福岡では天神店がデートに打ってつけの内装の空間をしております。もし、婚活の際の初デートのお食事でお困りの際は、是非頤和園をご利用ください。

20代〜30代女性の飲食店への消費傾向

株式会社リクルートライフスタイルの飲食店リピート実態&要因調査によりますと、20代の女性は、他の年代に比べると、次の消費傾向が強いとしています。

  1. 知らない飲食店や新しい飲食店を見つけると行ってみたくなる。
  2. 行ってみてよかった飲食店については人と共有したい。
  3. 人が勧める飲食店にはとりあえず行ってみたい。

30代女性になると、これに加えてお得なクーポンや割引を積極的に使う傾向が強くなります。
そして、どのような飲食店でも良いわけではなく、料理やメニューが好きなものであるものに加えて、店内が清潔であること、そして客層や雰囲気が良いことが初めてのお店を選択することに求められています。
そして、女性に比べると男性は外食の回数が多くリピート利用率が高いとされています。つまり、良いお店には積極的には行ってみたいと思うものの外食の総回数自体は、男性よりも少ないため、良いお店をたくさん知っている男性はモテやすいことになります。
もちろん、20代、30代の女性は、他の年代の女性に比べると、雰囲気や客層を重点項目にしていますので、落ち着いた雰囲気のあるお店のリサーチは欠かせないことになります。

どうやって、該当するお店を探せば良いのか?

とは言っても、料理やメニューが評判のお店を探すだけなら極端に言ってしまうと口コミを参考にすれば良いだけです。しかし、これに店内の清潔さ、客層や雰囲気の条件を足すと意識して探していてもなかなか見つけるのが難しいところがあります。
そこで評判になっているお店の情報を集める方法を紹介します。

1)食べログで検索する。

食べログで評価3.5を基準にして検索する方法は、最も一般的な新しい飲食店を探す方法と言えます。個人的には美味しい店を探すというよりは、ハズレのないお店を探すのに使います。
ただし、口コミの件数が少なくとも評価が高い場合があり、件数が少ないと主観が平準化されません。また、口コミが比較的ハードルが高いため、口コミがつけられた日時がだいぶ昔の可能性も加味する必要はあるかと思います。

2)グーグルで検索する。

例えば、グーグルやグーグルマップで「霞ヶ関 お洒落 レストラン」と検索すると、ウェブ上の情報を参考にし、関連性の高いお店の順にグーグルがピックアップします。
ユーザーがアップした画像や360度のカメラから店内の雰囲気を読み取ることができます。
グーグルの口コミは、食べログよりは情報量自体は少ないですが、件数がたくさんつきやすいですので、Googleの方が鮮度の高い情報を入手することができます。

3)SNSで店名を検索する。

気になったお店の第三者の視点を調べることができます。
例えば、Instagramでは、多くの女性が目新しいお店に出向いた時に画像をアップしています。その情報が多ければ多い分だけ、評判のお店であるということになります。
Twitterでは、投稿数自体が少ないですが、屋号の出現頻度が高ければ、それだけ他の人におすすめされているお店と判断できます。

4)グルメな人のオンラインサロンに参加する。

例えば、寺門ジモンさんやアンジャッシュの渡部建さんなどのオンラインサロンでは、食べログなどに非掲載のお店の情報もシェアされている場合があります。上級者の情報収集方法ではありますが、一人のアンテナで発見することが難しいお店の情報が入手できます。

5)グルメ本を参考にする。

有名な本で言えば、ミシュランガイドが該当します。グルメ本も、自分のアンテナだけでは気がつかないようなお店を紹介してくれます。本の著者によっては、様々なシーンに合わせたお店選びも教えてくれますので、参考にするのも良いと思います。

まとめ

やはりグルメな男性がモテるのは、シーンに合わせたお店選びができる程の引き出しが多いからだと言えます。
婚活、お見合い、初デートなどでも使えるお店を知っておくことは、その時になって相手の気を引けるお店選びができることにもつながります。
 
関連記事
初めて異性をお食事に誘う時のポイントとは?
お見合いや初デートでセンスを感じるレストランの選び方とは?

関連記事